歯並びが悪く、乱杭歯(凸凹、クラウディング)がある場合、矯正治療で歯並びが良くなると、歯と歯の間に隙間が出来ようになります。
これは歯同士の重なりが紐解けていくことによるもので、歯列矯正で歯を動かすと歯茎(歯肉)がやや退縮する傾向があります。
矯正治療中。乱杭歯が強かったため、前歯を1本抜歯して歯を並べている。
矯正治療後。歯と歯の間の隙間が顕著。乱杭歯(凸凹)が強いと、このように歯と歯の間に隙間を生じやすい。
この歯と歯の間の隙間が気になる場合、歯間部を少し削るディスキングを行い、歯と歯同士を引き合うことによって、隙間を少し減らすことが可能です。
また、隙間の部分にコンポジットレジン(白いプラスチック)を詰めて隙間を少なくする方法もあります。
ただし、コンポジットレジンは経年的に劣化して変色しますし、ブラッシングがしにくくなり虫歯になりやすくなるため、あまりお勧めは出来ません。
あまり気になるようでなければ、そのままいじらず、しっかりとブラッシングによる管理をすることをおすすめします。